アルマンディン・ガーネット



解説
◆ガーネットと言う石の一種です。ガーネットは日本名で「ざくろ石」と呼ばれ、組成成分の異なる10種類以上のガーネットの仲間が存在します。
◆アルマンディンは世界各地で採れることから、ガーネットの仲間でも、最も古い時代から装飾品として使われたと思われます。黒色〜褐色がかった赤色のものが多い種類のガーネットです。

豆知識
◆1月の誕生石とされています。
◆「貞操」「友愛」などが象徴する言葉とされています。
◆結晶が岩の割れ目についている様子が、ざくろの果肉に似ていることから、ラテン語でgranatum(グラナトゥム=種子が沢山ある、の意味)と呼ばれ、これがガーネットの名前の由来となりました。日本語のざくろ石の名前も同様の由来によります。

セールスポイント
アルマンディン・ガーネットは落ち着きのある赤色なので、男性が着けてもしっくりと肌になじみ、セクシーな大人の雰囲気を醸し出します。M&R では、表面にコーティングを施すことで赤みを抑えたガーネットを使用したアイテムもご用意しています。コーティングされたガーネットは、日本ではまだ珍しい素材です。

ターコイズ



解説
◆美しい空色をした石で、その美しい色合いからペルシャでは数千年の昔から、装飾品として用いられてきました。インディアン・ジュエリーにもよく使われていて、メンズジュエリーではポピュラーな石です。
◆ターコイズはデリケートな石です。通常、石を強化するため樹脂をしみこませるなどの加工が施されていますが、衝撃や熱、湿気、薬品や汗にも弱いため、取扱・保管には十分ご注意ください。

豆知識
◆日本名では「トルコ石」と呼びます。ターコイズも「トルコの石」という意味ですが、現在のトルコでこの石は採れません。これは、ターコイズの一大産地であったペルシャ(現在のイラン)がトルコ系王朝に支配されていた時代に、ターコイズがヨーロッパに広まったからです。
◆12月の誕生石とされています。
◆「成功」「繁栄」などが象徴する言葉とされています。

セールスポイント
美しい空色が特長です。カジュアルに身に着けていただけます。お手持ちのシルバーアクセサリーとの重ね付けにもピッタリです。

ジルコン



解説
◆ジルコンは、人造石のキュービックジルコニアと混同されがちですが、全く別物の天然石です。古くから、ダイヤモンドの代用として用いられてきました。青・赤・黄色・緑などの色があります。
◆ジルコンは比較的硬い石ですが、カットの角などがすり減りやすいため、保管時などに硬いものとぶつかりあったりしないよう注意が必要です。

豆知識
◆ジルコンの名前は、ペルシャ語の「zargoon(ザーグーン、金の色の意味)」が次第に変化し、英語のzirconとなりました。

セールスポイント
屈折率がダイヤモンドに近いため、ダイヤモンドのように美しく光り輝きます。また、比重が大きいので重量感があり、高級感を感じていただけるアクセサリーに仕上がっています。

アメジスト



解説
◆日本名で「紫水晶」と呼ばれる、その名前の通り紫色をした水晶のことです。クォーツの中でも、最も美しく高貴な色とされ、評価も高い石です。
◆アメジストの紫色は日光により退色することがあるため、保管の際は太陽光を避けるなど、取り扱いには注意が必要です。

豆知識
◆アメジストと言う名前は、ギリシア語の「酒に酔わない」と言う意味の「amethystos」に由来し、この石を身に着けていると酒に酔わないとされていました。
◆2月の誕生石とされています。
◆「誠実」「心の平和」「高貴」などが象徴する言葉とされています。

セールスポイント
美しく高貴な紫色が特長の石です。ユニセックスなイメージで身に着けていただけます。


ルチルレイテッド・クォーツ



解説
◆クォーツの一種です。クォーツの中で、結晶内にルチルの針状結晶が入ったものをルチルレイテッド・クォーツと呼びます。略してルチル・クォーツと呼ばれることもあります。

豆知識
◆ルチルとは金紅石(きんこうせき)と言う鉱物です。ルチルには赤色と金色のものがあります。
◆針入り水晶、金線水晶とも呼ばれます。
◆風水では金運をアップするパワーストーンとしても有名です。

セールスポイント
内包物が特徴の石ですので、同じルチルレイテッドクォーツでも石ごとに表情が異なりオリジナル性を感じる事ができます。オンリーワンのマイジュエリーを探している方にもおすすめの石です。

スモーキー・クォーツ



解説
◆クォーツの一種です。クォーツの中で、茶色や黒っぽい煙がかかったような灰色に色づいたものをスモーキークォーツと呼んでいます。

豆知識
◆日本ではその色によって「煙水晶」「茶水晶」などと呼ばれます。

セールスポイント
淡い茶色から深く濃い茶色まで、同じスモーキークォーツでも多くの色合いがあります。どれをとってもシックな色合いなので、メンズアクセサリーにもぴったりの石です。M&R でも、様々なサイズ・カット・カラーのスモーキークォーツを使用したアイテムを多数ご用意しております。

クォーツ



解説
◆古代より石器や装飾品として親しまれてきた「水晶」のことです。無色透明のもの以外に、不純物の影響で多くの色があります。

豆知識
◆スイスのアルプス地方は水晶の産地でしたが、その場所が万年雪に囲まれたところだったため、昔の人々は水晶を氷の化石だと考えたそうです。
◆日本でも良質な水晶を多く産出していたため、日本の国石に指定されています。
◆「完璧」「神秘的」などが、象徴する言葉とされています。

セールスポイント
透明度が高く、カットを施さなくても、自然の結晶がそのままで十分にアクセサリーとして使用できるものも多くあります。M&R では、カットを施した石はもちろん自然の形を活かした石も、パワーストーンとは一線を画すデザインのアイテムに仕上げています。自然の結晶は同じものは二つとないため、オンリーワンのマイジュエリーを探している方にもおすすめです。

ヘマタイト



解説
◆金属のような特徴ある光沢を持つ黒い石です。磁石の性質を持つことがあります。
◆鉄分を含む石なので、水や汗がついたまま放置しますと、さびが発生する事がありますので、取り扱いにはご注意ください。

豆知識
◆その輝きから、第二次大戦前の日本では「黒ダイヤ」と呼ばれたこともあります。
◆ヘマタイトはすり潰すと赤くなるという性質があり、装飾品以外に、赤色の顔料としても使われました。ヘマタイトの名前は、ギリシャ語の「ハイマティテース(=血に似ている、の意味)」に由来しています。

セールスポイント
ヘマタイトは、SF映画に出てくる金属のような、硬質でメタリックな輝きが特長です。M&R では、他の石には無いこの個性を活かし、クールなアイテムに仕上げています。

パイライト



解説
◆金のような、金属的な輝きが特長の石です。
◆パイライトに含まれる成分が皮膚を刺激する可能性がございます。肌の弱い方はご注意ください。
◆鉄分を含む石なので、水や汗がついたまま放置しますと、さびが発生する事がありますので、取り扱いにはご注意ください。

豆知識
◆ラピス・ラズリの金色もパイライトです。
◆古代ローマやギリシャ、アメリカ大陸では装飾品としてはもちろん、丁寧に磨かれて鏡としても用いられていました。

セールスポイント
一見派手めな印象ですが、肌に乗せると自然な感じで馴染みます。ワイルドな雰囲気を持った石で、男っぽさを強調してくれる石です。M&R では、ボリュームあるカットを施した、非常にワイルドで男っぽいアイテムから、アクセサリー初心者にも着けやすいアイテムまで、豊富なアイテムを取り揃えています。

ラピス・ラズリ



解説
◆鮮やかな青〜深みのある藍色が特長の石で、青の時色に金箔をまぶしたような金色が入るものもあります。
◆「天空を表す聖なる石」として、エジプトやバビロニアの古代から神聖視されてきました。現代でも、パワーストーンとして人気があります。
◆デリケートな石で、衝撃や熱、湿気、薬品や汗にも弱いため、取扱・保管には十分ご注意ください。

豆知識
◆仏教で言う「七宝(しちほう、しっぽう)」のひとつ「瑠璃(るり)」は、ラピス・ラズリのことです。
◆この石を粉末状にしたものは、ウルトラマリンブルーと言う顔料として利用されてきました。この顔料は、日本では「群青」と呼ばれています。

セールスポイント
パワーストーンのイメージが強いですが、M&R では様々なサイズ・カットの石を海外から直接仕入れ、パワーストーンとは一線を画すデザイン性を持たせたアイテムを豊富に取り揃えています。特に、男性的な群青色に金色の入った石を、デザインに合わせて使用しています。

| 1/3PAGES | >>